『建ぺい率』とは?

『建ぺい率』とは?

 

『建ぺい率』とは?

建ぺい率は、その土地の中で、【家を建てられる面積】の割合の事です。
建てたい家の大きさが決まっている場合、
きちんと建てられる土地の条件かどうかを検討するのに
大切な条件となってきます。

例えば、土地面積が100平米で建ぺい率が100%の土地には、
計算上、土地をフルに使って、100平米の建物を建築してもいいことになります。

このときの【家を建てられる面積】を「建築面積」と呼び、
真上から建物を見たときの広さのことをいいます。
1階より2階の面積の方が大きいことがありますが、その場合は、
2階を地面に投影した面積が「建築面積」に該当します。

建築基準法では、
建ぺい率に参入する部分、参入しない部分についての細かい定めがあり、
家をプランするときには、建ぺい率を必ず検討していきます。

土地をできるだけ使って建物を建てたいか、
隣地建築物との距離を確保して建てたいかによっては、
建ぺい率が指標となってきます。

土地をめいっぱい活用したい方は、建ぺい率が高い土地を、
隣地建物との距離を大きく取っているエリアをご希望であれば、
建ぺい率の制限が厳しい(建ぺい率が低い)土地を
選ぶといいでしょう。

 

上記の内容を踏まえて、

所有不動産の売却を検討している場合で、「建ぺい率」がどう影響してくるのでしょうか。

既存の建物が建ぺい率をオーバーしている場合(途中で増築した場合は要注意)は、現行法に対して違法ということになり、

このままでは住宅ローンが使えない場合があります。そうなると、購入希望者が現金で購入できる人に限られるなど、売却活動に大きな影響があります。

また、法改正などで現在の建築基準に合わなくなった場合は、「既存不適格建物」となり、この場合も注意が必要です。

建物が基準を超えてしまっている場合は、土地として売るなどの方法も可能です。

いずれにしろ、一般の人がこれらを調査するのは大変なので、不動産店に相談するのが得策です。

 

ご売却を検討し始めたら、まずは、お気軽にご相談ください!最適な販売方法などの対策をご提案をさせていただきます。

 

監修者情報

  • 代表 稲葉 昇久
  • 株式会社チームニッコークリエイティブ
    松戸不動産情報館

    代表 稲葉 昇久

    代表挨拶

TOPに戻る